{{ 'fb_in_app_browser_popup.desc' | translate }} {{ 'fb_in_app_browser_popup.copy_link' | translate }}
{{ 'in_app_browser_popup.desc' | translate }}
{{word('consent_desc')}} {{word('read_more')}}
{{setting.description}}
{{ childProduct.title_translations | translateModel }}
{{ getChildVariationShorthand(childProduct.child_variation) }}
{{ getSelectedItemDetail(selectedChildProduct, item).childProductName }} x {{ selectedChildProduct.quantity || 1 }}
{{ getSelectedItemDetail(selectedChildProduct, item).childVariationName }}
Kato 10-1968 N規 H5系北海道新幹線 「はやぶさ」增節組 4輛
全店,滿萬免運
商品存貨不足,未能加入購物車
您所填寫的商品數量超過庫存
{{'products.quick_cart.out_of_number_hint'| translate}}
{{'product.preorder_limit.hint'| translate}}
每筆訂單限購 {{ product.max_order_quantity }} 件
現庫存只剩下 {{ quantityOfStock }} 件
北海道新幹線於平成28年(2016年)3月26日開業。隨著新青森~新函館北斗間的先行開業,H5系登場並基於現行規格進行升級製造。H5系是以JR東日本的E5系為基礎,對內外裝進行了部分修改。基本外觀和塗色與E5系相似,但其側面繞有被稱為「彩香紫」的薰衣草色條紋,並且在編成中的5輛車上,側面裝飾了以北海道和白隼為主題的象徵標誌。平成29年(2017年),2號、4號、6號、8號車的部分座位被改為大型行李存放區,並且部分窗戶被封閉。此後,1號、3號、5號、7號車也進行了相同的改裝,除了9號和10號車外,其他所有車輛均進行了改裝。
◆與E5系相同,H5系在東京~新函館北斗間的「隼號」等列車中活躍,並且與E6系新幹線的聯結運行也時常可見。
主要特點:
①與以往產品不同,將H1編成製作成產品。
②因為設置了行李存放區,1號至8號車的部分窗戶被封閉,真實再現了現在的規格。
③側面目的地顯示為黑色實心印刷,並附有目的地顯示貼紙。
④準確再現了動感十足、充滿速度感的車體形狀以及各車廂內部的差異。
⑤搭載車體傾斜機構和前端連結機構(H514-1)。
⑥真實且準確再現了H5系特有的薰衣草色條紋和象徵標誌,並且像實車一樣,連接部位的外部防風罩也用黑色表現。
⑦採用無槽馬達,實現了平穩且安靜的行駛性能。
⑧基本和增結套件均配有可容納6輛車的書本型車輛收納盒。通過收集各套件,可以按照編成順序進行存放。
⑨車頭/車尾燈點亮(採用白色LED)。
⑩由於產品是流用E5系車體,因此與實車相比,某些表現會有所不同。
配件:
● LED室內燈(透明) 品番: 11-211
● LED室內燈(透明,6輛車用) 品番: 11-212
● LED室內燈(透明,電球色) 品番: 11-213
● LED室內燈(透明,電球色,6輛車用) 品番: 11-214
Kato 10-1968 Nゲージ H5系北海道新幹線 「はやぶさ」4両増結セット
●平成28年(2016)3月26日に開業した北海道新幹線。新青森~新函館北斗間の先行開業に伴い登場したH5系を現行仕様にアップデートして製品化いたします。
H5系はJR東日本のE5系をベースに内外装の一部を変更。基本的な外観・塗色はE5系と似ていますが、「彩香パープル」と呼ばれるラベンダー色の帯を巻いており、側面に北海道とシロハヤブサをモチーフにしたシンボルマークが編成中5両にあしらわれています。平成29年(2017)に2・4・6・8号車の座席の一部が大形荷物置場へと変更され、窓の一部が埋められる工事が施されました。さらにその後、1・3・5・7号車にも同様の工事が施され、9・10号車を除く全車に設置工事が波及しました。
◆E5系と同様に東京~新函館北斗間を結ぶ「はやぶさ」などで活躍中。E6系新幹線との併結も見られます。
主な特長:
①従来製品とは異なるH1編成を製品化
②荷物置場設置に伴い1~8号車の一部の窓が閉塞された現在の仕様を再現
③側面行先表示は黒ベタ印刷。行先表示シールを付属
④ダイナミックかつスピード感あふれる車体形状や各クラスの車内の違いを的確に再現
⑤車体傾斜機構と先頭部連結機構(H514-1)を搭載
⑥H5系の特徴あるラベンダー帯やシンボルマークをリアルかつ的確に再現。実車同様に上面に回り込む連結部の外ホロも黒色で表現
⑦スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
⑧基本・増結セットとも6両が収められるブック形車両ケース入り。各セットを揃えることで編成順に収納することが可能
⑨ヘッド/テールライト点灯(白色LED採用)
⑩製品はE5系の車体を流用するため、実車とは一部表現が異なります。
別売対応オプション:
●LED室内灯クリア 品番:11-211
●LED室内灯クリア(6両分入) 品番:11-212
●LED室内灯クリア(電球色) 品番:11-213
●LED室内灯クリア(電球色)(6両分入) 品番:11-214